モラージュ柏みうら整骨院【日祝も夜21時】(柏市) | 日記 | 腰痛予防

【柏市整骨院】交通事故治療・むち打ち・労災・ケガ夜間21時日祝対応(土18時)モラージュ柏内整骨院へ

Top >  日記 > 腰痛予防

モラージュ柏みうら整骨院【日祝も夜21時】(柏市) の日記

腰痛予防

2015.08.17

インナーマッスルとは 簡単に言うと 体の奥のほうにある筋肉の総称で、関節と関節を繋ぎ、微妙な動きを調整し、姿勢を保つ役割があります。

日々の習慣やクセ、筋力の偏りなどで、骨格には歪みが生じています。
バックを肩にかける時の肩がいつも同じ、足を組む、など。。。

歪みやズレがひどくなると、肩凝り 腰痛 の原因となります。

腰痛予防をしたいという方は。。。
日常生活の中で一番取り入れやすい、腰痛予防のインナーマッスルの鍛え方↓↓↓

①階段を上る(姿勢を正して♪)

②大股で歩く(足を伸ばして姿勢を正しく♪)

③腹式呼吸をする(肺ではなく、お腹に空気をためる感じで♪)

簡単ですが、気が付いた時に 姿勢や筋肉を意識して やってみると効果的です!

※膝や腰が痛い方は、無理しないで下さいね!

日記一覧へ戻る

【PR】  クラス不動産  インド料理ガザル  美容室 Primohair  フェリス ティエンポ  Tiz庵 善