モラージュ柏みうら整骨院【日祝も夜21時】(柏市) の日記
-
ギックリ腰、大切なのは?
2025.02.02
-
腰の激痛、ぎっくり腰は日常生活を一気に困難にします。
痛みが強い場合は、安静にし、冷やすことで炎症を抑えることが重要です。
しかし、最近では、できるだけ安静にしない方が早く治るとも言われます。
たくさんの研…

-
太ももの筋力
2025.01.23
-
太ももの前の筋肉は、立ち上がりや、
歩くときにももを上げる動作に使われます。
この筋肉が弱ってくると、
歩行困難や寝たきりになる可能性も高くなります。
この筋肉の衰えを防ぐために、
スクワット運動がおすすめです…

-
自転車事故も交通事故です
2025.01.19
-
最近は電動アシストもある、身近な乗り物「自転車」。
電動のキックボードですとかも利用が進んできました。
身近であるために、事故も多数発生しています。
ただ、自転車に乗らなくても、
歩いているだけで急に巻き込ま…

-
交通事故によるケガ
2025.01.17
-
急な交通事故、混乱してしまいますよね。
事故が起きただけでも大変なのに、
首が痛い、手足がしびれる、吐き気、めまいがおきている、
そんな症状が出ていませんか?
治療期間は症状によりますが、普段の生活では炒めな…

-
交通事故の後遺症 ムチウチ
2025.01.16
-
忘れたころに痛みがでることも
首に痛みが出るむち打ちは、はじめは何ともなくても忘れたころに
症状がでることもあります。むちうちは、外傷と違って外からは見えません。
急な交通事故でパニックになる方もいらっしゃ…

-
足の付け根の痛み、しびれ
2025.01.03
-
長時間歩いたあと、お尻の付け根や足の付け根が痛い、
またはしびれることありませんか?
ケガをしたわけではないのに痛みがあるときや、
痛みが強い時は自己判断せずに専門医に相談しましょう。
股関節は、日常の中で頻…

-
腕の疲れ、さようなら!ご自宅で簡単セルフケア
2024.12.27
-
腕の疲れ、さようなら!接骨院でのケアと自宅で簡単セルフケア
最近、パソコンやスマホをたくさん使いすぎて、腕が重たい
…なんて感じていませんか?
今日は、そんなあなたのためにご自宅で気軽にできるセルフケアのコ…

-
捻挫の処置
2024.12.22
-
捻挫
運動時・日常生活の中で、足首・手首・指などの関節をひねり痛める事を言います。
ひねることで、関節にくっついている筋肉・腱・靭帯・関節包などの組織を傷つけてしまうことを「捻挫」と呼び、突き指も捻挫の一…

-
初めての方へ
2024.09.06
-
初めての方へ
柏市のモラージュ柏店内 みうら整骨院です。
当院では、以下のような症状にお悩みの方に対応しています。 ・肩こり、腰痛、膝の痛み、むくみといった一般症状
・捻挫、打撲、骨折、脱臼、肉離れ、ぎっくり腰…

-
仙腸関節
2024.09.01
-
関節が痛む・・・その原因はいろいろありますが、日本人で最も多いのは変形性関節症です。年齢を重ねるとともに軟骨がすり減って痛みが発生します。軟骨は、骨と骨との間にあり、クッションのような役割をするので、…
