モラージュ柏みうら整骨院【日祝も夜21時】(柏市) の日記
-
足を痛めたときの対処法
2023.01.10
-
柏市で整骨院といえば、モラージュ柏2階にあって
便利で通いやすい「みうら整骨院」へどうぞ。
さて、スポーツの最中に腰を痛めたり、
足を痛めたとこありませんか?
運動の前には、十分な準備運動をしましよう。
膝を曲げての屈伸運動やアキレス腱伸ばし、
また、足首をぐるぐると回して
身体を運動できる状態にしていきます。
足を回すために必要な筋肉や靱帯をしっかりと伸ばしたり、
縮めたりしておけば、足を痛めることは少なくなります!
準備運動がわからない方は、迷わずに、
柏市の「みうら整骨院」スタッフに
聞いてくださいね。丁寧にアドバイスしますよ。
さて、骨折・捻挫・アキレス腱のケガの予防や
回復などに効果的な栄養素の1つが
コラーゲンです。
コラーゲンは細胞と細胞を繋ぎとめる働きがあり、
骨、関節、腱、じん帯などの材料になります。
骨の材料となり、関節の動きをスムーズにする働きのコラーゲンは、
骨折・捻挫・アキレス腱のケガの予防や回復などに効果的です。
でも、間違って痛めてしまったら、迷わずに、
モラージュ柏2階の「みうら整骨院」にお越しくださいね。
夜間、土日診療で通いやすいと評判です。
さらに、体内のコラーゲン合成に不可欠なビタミンCも合わせて摂ると効果的です!
<コラーゲンを多く含む食べ物>
豚バラ肉、豚足、手羽先、鶏皮、牛テール、牛すじ、カレイ、フカヒレ、エビ、エイヒレ、うなぎ、なまこ、スッポン、アンコウ、ゼリー、プリン、ゼラチンなど…
ポイントは1日にたっぷりとるのではなく、毎日少しづつでも摂取することが大切です。
モラージュ柏みうら整骨院
10-21時 土日OK
