モラージュ柏みうら整骨院【日祝も夜21時】(柏市) | 日記 | ロコモ

【柏市整骨院】交通事故治療・むち打ち・労災・ケガ夜間21時日祝対応(土18時)モラージュ柏内整骨院へ

Top >  日記 > ロコモ

モラージュ柏みうら整骨院【日祝も夜21時】(柏市) の日記

ロコモ

2016.08.11

ロコモ=ロコモティブシンドロームとは、
運動器官の障害によって日常生活で人や道具の助けが必要な状態、
またはその一歩手前の状態をいいます。

運動器官とは筋肉、関節、骨などの人が移動するために使う器官のこと。

私たちの体は、筋力の低下したり、関節の疾患、骨粗しょう症などの影響により、
運動機能が低下し、日常生活に支障が出てしまいます。

年配のかたのみならず、今のうちから予防していくことがとっても大切なのです! ロコモ予防として、【大またで歩く】【姿勢を良くする】【カルシウム摂取】などがあります。

大またで歩くことで、しっかりと足の筋肉を使い、
姿勢をよくすることで、下半身への過度な負担を避けます。
ちょっと気を付けるだけで、数年後の自分が変わってきますよ♪


交通事故のむち打ち治療は、
柏の「みうら整骨院」スタッフにお尋ねください。

丁寧にアドバイスさせていただきます。
柏市の「ミウラ接骨院」にお越しくださいね。

夜間・土日も診療で通いやすいと評判です。 

モラージュ柏内の「みうら整骨院」スタッフブログでした。

 

ロコモ

日記一覧へ戻る

【PR】  フォトスタジオOfficeSHAGA大阪  質屋 大黒屋 池袋店  光整骨Lカイロプラクティック 板橋区大山  自宅トリミングサロン サンチェ  医療法人優祉会 堺なかもず歯科