モラージュ柏みうら整骨院【日祝も夜21時】(柏市) の日記
-
大慈大悲
2015.08.04
-
大慈大悲という言葉があります。 仏様(阿弥陀様)の私たちへの大きなやさしさや慈しみの心、 悩み多く救われない私たちに対する大きな悲しみの心とでもいいましょうか。これは阿弥陀様だから悟りを開かれた仏さまだか…

-
暮らしと美意識
2015.08.03
-
軽井沢・中央工学校、南ヶ丘倶楽部において、 下重暁子先生の講演会に、行ってまいりました。 なお、中村理事長はじめ、皆様には、 八木様から、ご報告いただくように 同メールを送付しています。 マスコミや関係者の方が…
-
ストレッチ
2015.08.03
-
スポーツで筋肉を使い過ぎたり、読書やパソコンでず~っと同じ姿勢でいたり…。
精神的な緊張で、無意識に力が入っていたり。。。
その状態が続くと、体の筋肉は硬くなってしまいます。
そうなる前に、ストレッチをして…
-
ラジオ体操第3
2015.08.03
-
ラジオ体操第1、第2は小学校で習った記憶はあるのですが、
ラジオ体操第3があるそうです
第1は『誰でもできる体操』
第2は『体をきたえ筋力を強化』
第3は『さらに運動の負荷を高めた体操』
というポイントがあり、
…

-
ラジオ体操第3
2015.08.02
-
ラジオ体操第1、第2は小学校で習った記憶はあるのですが、ラジオ体操第3があるそうです
第1は『誰でもできる体操』
第2は『体をきたえ筋力を強化』
第3は『さらに運動の負荷を高めた体操』
というポイントがあり、…
-
心に浄土
2015.08.02
-
まずはじめに。
私は浅学非力な愚僧に過ぎません。
お粗末で仏教に関する専門知識がありません。
大先達の先生方が、おっしゃったお言葉を私なりに、
私なりというより、この程度しか理解しえない、
私ではありますが、と…

-
お風呂効果
2015.08.01
-
湯船につかると、知らず知らずの間に結構 汗をかいているんですよね!
単純に体重が減る、と喜んではいられないのです。。。
血液がドロドロになり、血栓ができやすくなってしまします。
入浴する30分前くらいに、コッ…

-
お風呂効果
2015.08.01
-
湯船につかると、知らず知らずの間に結構 汗をかいているんですよね!
単純に体重が減る、と喜んではいられないのです。。。
血液がドロドロになり、血栓ができやすくなってしまします。
入浴する30分前くらいに、コッ…
-
お風呂の前に
2015.08.01
-
湯船につかると、知らず知らずの間に結構 汗をかいているんですよね!
単純に体重が減る、と喜んではいられないのです。。。
血液がドロドロになり、血栓ができやすくなってしまします。
入浴する30分前くらいに、コッ…
-
暑さ対策
2015.07.31
-
お寺に日除けシェードをつけました。
プレハブ、炎天下、エアコン全開でも、
汗ばむほどでしたが、
気持ち涼しくなったような(笑)
暑さに耐えるのも修行
あああ。 浄土真宗は絶対他力でした(笑)
